緊急事態宣言に対する支援措置【三重県の事業者も要チェックです。】

京・千葉・神奈川・埼玉・栃木の関東5都県、大阪・兵庫・京都の関西3府県、愛知・岐阜の東海2県、福岡の計11県に緊急事態宣言が発令されています。

三重県は対象エリアではありませんが、愛知県や岐阜県の飲食店と直接的な取引がある事業者様や、対象エリアでのイベントなどを予定していた事業者様もいらっしゃると思いますので、ご案内いたします。

緊急事態宣言に伴う支援措置

飲食関連

イベント関連

詳細ページはこちら:https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/

一時金の支給が飲食店の取引先にまで拡大していたり、今後の補助金の採択に対して加点されたりという項目が発表されています。

1月18日以降、補助金・助成金・給付金が次々と発表されてきます。

2020年度の第3次補正予算が国会で可決されると、国の補助金だけでなく、県や市町村などからの追加支援も順次発表されてきます。

見逃さないようにしていきましょう。

関連記事

  1. 車両動態管理システムの導入補助

  2. 雇用調整助成金 (新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)

  3. 2021年JAPANブランド育成支援等事業は支援パートナーと一緒に取り組む

  4. 令和4年度外食産業事業継続緊急支援事業のうち 業態転換等支援事業公募(第1次)のご案内

  5. 事業再構築補助金の第一回締め切りは令和3年4月30日です。

  6. 【2次募集】カーボンニュートラル実現に向けた成長産業育成・業務転換に関わる技術開発支援事業補助金が公開されました。

PAGE TOP