家庭用エアコン一台で快適に暮らせる自然素材・木の家 三重県鈴鹿市みのやの家
3年連続(2017・2018・2019)ベスト・オブ・ハウズ受賞
株式会社みのやは『家庭用エアコン1台で家中快適に暮らせる自然派住宅』を作っています。
みのやの特長① 家庭用エアコン1台で快適 全館空調
株式会社みのや(本社 鈴鹿市)が7年がかりで考案した全館空調「グリーンフローシステム(特許申請準備中)」。
日本の戸建て住宅(4LDK)のエアコン平均台数は約5台といわれ、電気料金の負担も大きく、省エネが大きな焦点となっているが、このシステムではまったく目線が異なる仕組みにより、猛暑や酷寒を快適にすごす理想的な空調をローコスト、省エネで実現している。
みのやの特長② 自然素材の断熱材 セルロースファイバー
高温多湿な日本の風土に適した断熱材セルロースファイバーは調湿、防虫、断熱、防音、耐火の5つの特徴を持っています。
現在、住宅に使用されている断熱材は様々なものがありますが、そのほとんどが化学物質で作られたものです。
これに対し、セルロースファイバー断熱材InCide PCは、米国国内のリサイクル新聞紙から作られたセルロース断熱材です。
セルロースファイバー断熱材InCide PCは、ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含みません。
セルロースファイバーは、様々な太さの繊維が絡み合い、空気の層をつくります。また1本1本の繊維の中にも自然の空気が存在しています。この空気の存在がよりいっそう熱や音を伝えにくくします。さらに、木質繊維特有の吸放湿性で適度な湿度を保ちます。
これに対し、セルロースファイバー断熱材InCide PCは、米国国内のリサイクル新聞紙から作られたセルロース断熱材です。
セルロースファイバー断熱材InCide PCは、ホルムアルデヒド、アスベスト、グラスファイバーを一切含みません。
セルロースファイバーは、様々な太さの繊維が絡み合い、空気の層をつくります。また1本1本の繊維の中にも自然の空気が存在しています。この空気の存在がよりいっそう熱や音を伝えにくくします。さらに、木質繊維特有の吸放湿性で適度な湿度を保ちます。
みのやの特長③ 一生のシロアリ対策 ホウ酸
農薬系ではなくホウ酸のシロアリ対策が日本でも認定されました。
一度施工することで一生シロアリ対策が完了です。

企業概要
会社名 | 株式会社みのや | ||
代表者 | 白木正志 | ||
住所 | 三重県鈴鹿市北江島町19-8 | ||
電話 | 059-386-0737 ミエピタを見たと伝えていただくとスムーズです ホームページ、SEO・MEO対策、求人、集客・広告など本業に関係のない一切の営業電話をお断ります。迷惑行為に該当する場合、迷惑防止条例第9条に基づき法的処置を取らせていただきます。 |
||
業種 |
建設業 工務店 |
||
創業年月 | |||
資本金 | |||
従業員数 | |||
営業時間 | |||
保有資格 | 三重県知事 許可(般-28)第1571 | ||
---|---|---|---|
保有設備 | |||
営業所・店舗 | 対応エリア:鈴鹿市, 三重県, 津市, 四日市市, 桑名市, 松坂市, 伊勢市 | ||
ホームページ | http://www.e-minoya.com |