小菅屋【三重県亀山市】きもの・和装小物販売

きものがつなぐご縁、ご縁がつなぐきもの。

創業明治43年の創業以来みなさまのご愛顧に支えられ、おかげさまで110有余年。明治、大正、昭和、平成そして令和の今日まで、きもの専門店として続けさせていただいております。
2世代、3世代、4世代と永年に亘るご愛顧、温かいご支援の賜物に深く感謝申し上げると共に、移り変わりの激しい時代だからこそ、先人たちによって受け継がれてきた「伝統の美」「日本の心」といった「きもの」の真の魅力を大切にしていきたいと考えております。
今後も不変の商訓に照らしながら、新たな時代の趣も取り入れつつ、より一層お客様にお喜びいただける店、愛される店を目指し努力してまいります。

取り扱い商品

私たちにとっての「きもの」は単に「着る物」ではありません。作り手の想いや、それを伝える私たちの想い、そしてなにより「きもの」を着られる方、贈られる方の想い、そんな想いのこもった「きもの」は「気物」であったり「喜物」であったり「季物」であったり、できれば「着物」とは書き表したくありません。実際のところ、おきものをお召になった方は、きものに単に「着る物」以上の価値を感じられるのではないでしょうか。

留袖、色留袖、訪問着、付け下げ、色無地など、
礼装(フォーマル)から略礼装(セミフォーマル)まで。

着用シーン

結婚式、お宮参り、入学・卒業式、成人式、叙勲式、パーティ(フォーマル)など

小紋、紬、お召、色無地、木綿、ウール、浴衣など

着用シーン

観劇、お稽古、パーティ(カジュアル)、おでかけ、普段着など

和装小物

コーディネートを彩る多様な和装小物を取り揃えております。おきものを着るのに必要な和装小物。帯締め、帯揚げや半衿、重ね衿はもちろん、草履やバック、足袋やスリップ、腰ひもや各種ベルトなど着付けに必要な小物は全て取り扱っております。種類、品数豊富にそろえてお値打ちにご提供しています。

着付け教室

小菅屋の着付け教室では資格や看板を取得するのを目的としていません。お手持ちのきものや帯、小物をお持ちいただいて着ていただくことからスタートします。また、新しいきものを無理におススメすることもいたしません。純粋にきものを自分で着てみたい、着付けを覚えたい、あるいは人に着せてみたいという生徒さんを歓迎しています。全く初めての方でも大丈夫!気さくで楽しい先生方が、懇切丁寧にきものの着方をお教えいたします。

お問合せ

会社名 小菅屋
代表者 小菅 真
住所 〒519-0125 亀山市東町2-2-5
電話
0595-82-0135 ミエピタを見たと言っていただければスムーズです

ホームページ、SEO・MEO対策、求人、集客・広告など本業に関係のない一切の営業電話をお断ります。迷惑行為に該当する場合、迷惑防止条例第9条に基づき法的処置を取らせていただきます。

業種 きもの及び関連和装品の小売販売業
創業年月 明治43年
資本金  
従業員数  
営業時間

【本店】受付時間:9:00~18:00 
【エコー店】受付時間:10:00~19:00 ※SC休業日に準ずる

定休日

【本店】木曜日定休

保有設備  
営業所・店舗 〒519-0124 亀山市東御幸町222
亀山エコーショッピングセンター2F
電話番号:0595-82-7661
ホームページ https://www.kosugaya.jp/

関連記事

  1. 便利屋おたすけ隊-【三重県津市】便利屋・解体・内装

  2. 幸研-【三重県四日市市】内装・外構・外装

  3. 有限会社井戸金-【三重県松阪市】井戸・地盤調査

  4. 羽木石材工業【三重県三重郡菰野町】石材加工販売

  5. 昌板金【三重県四日市市】屋根工事、雨漏修理、雨樋工事、外壁工事、板金工事

  6. Kcompany-【三重県四日市市】塗装

  7. うーやん亭坂井豆腐店【三重県松阪市】とうふ製造・販売・料理

  8. シンミ商店 SHINMI INTERIOR【三重県津市】オーダーカーテン・インテリア

  9. 株式会社ティグリス-【三重県三重郡菰野町】ブランディング・ホームページ制作・デザイン

  10. カツラ工業株式会社-【三重県津市】自動車部品

  11. エイ・シー工業株式会社-【三重県津市】溶接

  12. 有限会社ニーズホーム-【三重県桑名市】不動産販売・仲介

  13. 株式会社服部-【三重県四日市市】農業資材

  14. カービューティートミタ【三重県鈴鹿市】カーフィルム・ガラス交換・ガラス修理・カーコーティング・

  15. 株式会社ケイズドリーム-【三重県津市】運送

PAGE TOP