最大250万円支援 三重県中小企業・個人(フリーランス)向け業種を問わない事業復活支援金とは

先日紹介した「最大250万円の給付金 / 中小企業・個人事業主」の支援策が「事業復活支援金」として閣議決定されました。

※本記事は2021年11月22日現在の情報を記載しています。今後、条件は大いに変更される可能性がありますので、随時最新情報を確認するようにしてください。

■事業復活支援金の支給対象

新型コロナウィルス感染症により売上が減少した中小企業・個人事業主(地域・業種は問わず)

■事業復活支援金の支給要件

令和3年11月~令和4年3月のいづれかの月の売上額(単月)が30%~50%以上減少していること

■事業復活支援金の支給額

法人 50%以上減少 30%以上減少
・5億円以上 最大250万円 最大150万円
・1億円以上5億円未満 最大150万円 最大90万円
・1億円未満 最大100万円 最大60万円
個人事業主 最大50万円 最大30万円

■事業復活支援金の申請方法

電子申請 ※支障がある場合は、申請サポートが実施される予定

■事業復活支援金の必要書類

・確定申告書

・売上台帳

・本人確認書類の写し

・通帳の写し

・その他、中小企業庁が必要と認める書類

現時点、申請開始時期は未公表です。

関連記事

  1. 三重県三重郡菰野町新型コロナウイルス感染防止対策消耗品購入等支援事業補助金

  2. 就転職フェア等出展支援補助金~3次公募~

  3. 高機能換気設備等の導入補助金―小売業、不動産業、宿泊業、飲食業、美容業、娯楽業、医療、福祉、教育など

  4. 事業者の方必見!受動喫煙防止対策を推進する助成金とは

  5. 令和3年度事業再構築補助金 抑えておきたいポイント!

  6. 四日市・鈴鹿・桑名の飲食業必見!!緊急警戒宣言を受けて協力金が出ます。

PAGE TOP